• 女性
  • 山陽小野田市
  • 下関市
  • 初心者
  • 大人
  • 習い事
  • ダイエット
  • 夏バテ予防
  • 肩こり
  • 趣味
  • 合気道
  • 腰痛

☀️ 夏だ合気道だ!合気道で汗をかいて心と身体を整える

暑い夏、つい冷房の効いた室内に閉じこもりがち…。

でも実はこの「汗をかかない生活」こそが、夏バテや体調不良の原因になっているかもしれません。

 

「夏だ合気道だ!」を合言葉に、無理なく心地よい汗をかきながら、体も心も健康に過ごしませんか?

 

 

---

 

💧 汗をかくことの本当のメリット

 

人間の体は、汗をかくことで体温を調節しています。

でもそれだけではなく、汗をかくことで得られるメリットはたくさんあります:

 

血行がよくなり代謝アップ

 

老廃物の排出を助けるデトックス効果

 

自律神経のバランスが整う

 

精神的にもスッキリしてストレス軽減

 

 

特に大人になると、意識しないと汗をかく機会が減りがち。

その結果、体温調節が苦手になり、ちょっとした暑さでもだるさや頭痛、疲労感を感じやすくなるのです。

 

 

---

 

🧊 冷房による身体の冷えと健康リスク

 

現代人は、夏になるとほとんどの時間を冷房の効いた室内で過ごしています。

 

この**「冷えすぎ」**は、

 

血流の悪化

 

内臓の働きの低下

 

自律神経の乱れ

 

慢性的な肩こりや腰痛

 

 

など、さまざまな不調の原因になります。

 

体の内側から温め、軽く汗をかく習慣を持つことは、冷えや夏バテ予防の一番の対策なのです。

 

 

---

 

🥋 合気道は「激しすぎない」から大人にちょうどいい

 

「汗をかく」と言っても、真夏に長時間のランニングやハードな筋トレは、かえって体に負担をかけてしまうこともあります。

 

合気道は、

 

無理なく全身を使う

 

深い呼吸で体幹を意識

 

動きの中で自然に汗をかく

 

 

という特徴があり、体をいたわりながら汗をかける理想的な習い事。

 

無理に息を切らす運動ではないので、大人でも無理なく続けられます。

 

 

---

 

🧠 理学療法士の道場長がいる安心感

 

下関市・山陽小野田市からも通える合気道下関道場の道場長は、理学療法士としての国家資格を持っています。

 

冷房で固まりやすい肩や背中のほぐし方

 

正しい姿勢の作り方

 

身体の使い方の癖を改善

 

 

などを専門的に指導するので、 「久しぶりの運動で不安」という方でも安心して始められるのが特徴です。

 

 

---

 

🚗 下関市・山陽小野田市からアクセス良好

 

道場は下関市中心部にあり、

 

山陽小野田市からも車で約30分

 

水曜・金曜の夜稽古で仕事終わりにも通いやすい

 

初心者、女性も大歓迎

 

 

冷房に頼りがちな日常を抜け出して、自然に体を動かし、心地よい汗をかける場所です。

 

 

---

 

🌿 夏だからこそ「いい汗」をかこう

 

ただ冷房にあたって過ごす夏よりも、

 

心地よい汗をかいて

 

身体の芯からほぐして

 

呼吸を深く整えて

 

 

体も心も軽くなる夏の方が、ずっと充実して楽しいはず。

 

 

---

 

📞 気軽に体験できます

 

「武道は初めて」「体が硬い」といった不安も大丈夫。

 

合気道は試合がない武道なので、競わず、無理せず、自分のペースで続けられます。

 

 

---

 

🌞 この夏は「合気道で健康増進&夏バテ予防」しませんか?

 

心も体も整えながら、自然に汗をかける大人の習い事。 冷房で冷えた体を動かして、軽く汗を流すだけで、世界の見え方も変わってきます。

 

下関市・山陽小野田市近くで始められる合気道。

ぜひ一度体験してみてくださいね😊

 

📍 https://www.aikidou-shimonoseki-doujou.com

📞 090-9068-7121(代表:日坂奨吾・理学療法士)

 

 

---